vpn、トンネル・認証・暗号化とは?iphoneに設定するデメリットはある?メリットは?アプリの設定のやり方とは?

「vpn」とは「Virtual Private Network」の略で、日本語では「仮想専用線」と訳されます。

簡単に言うと、インターネット上仮想のネットワークを構築し、安全性を確保して通信を行う技術です。

vpnを使えばテレワークなどで心配なセキュリティリスクを解決できます。

ここでは、そんなvpnをipheneに設定するとどうなるのか、vpnの設定方法について説明していきます。

目次

vpn、トンネル・認証・暗号化とは?iphoneに設定するデメリットはある? 

vpn、トンネル・認証・暗号化とは?iphoneに設定するデメリットはある? 

vpnとは、インターネット上で利用者専用の仮想のプライベートネットワークを構築することで、セキュリティ上の安全性を確保して通信を行う技術です。

Free Wi-Fiを使うときに、「このネットワークのセキュリティは弱いです。」というような注意書きを見たことがありませんか?

セキュリティが弱いと、データを盗まれる可能性があったり、盗み見されたりする可能性があるのです。

そのセキュリティを強化するために必要なのが、vpnです。

そんなvpnの仕組みのなかでも「トンネル」、「認証」、「暗号化」について説明していきます。

トンネル

トンネルとは、vpnで作られた仮想空間にさらにトンネルを立てて、トンネルの入り口と出口にいる人以外にはトンネルの中身を見られないようにするというものです。

とはいえ、トンネルをほかの人に覗かれてしまっては、すぐに情報は筒抜けになってしまいます。

また、情報の内容を第三者に変えられて、全然違うデータが送られてしまう可能性があります。

そのために、「認証」と「暗号化」が必要になってきます。

認証

トンネルを覗かれて、情報は筒抜けになるのを防ぐのが、この「認証」です。

トンネルの送受信者が本当に正しい人なのかを確かめるという機能です。

暗号化

内容を変えられ、偽データが送られるのを防ぐのが、「暗号化」です。

データを盗聴されたり、改ざんされたりしないように、鍵をかけて内容がわからないようにする機能です。

この2つの機能によって、トンネルはより安全に、快適にデータを送ることができます。

このvpnを設定するにあたってデメリットをあげるとするなら、「バッテリーの消費量の増加」です。

vpnという仮想空間のインターネットであるため、どうしても通信量が増えてしまいます。

とはいえ、とても急激に減るわけではありません。モバイルバッテリーを使うなど充電できる環境にあると大丈夫でしょう。

iphoneに設定するメリットはなに?セキュリティ保護は関係ある?

iphoneに設定するメリットはなに?セキュリティ保護は関係ある?

vpnをiphoneに設定する一番のメリットは、やはり「安全性の高い通信ができること」です。

自宅のWi-Fiや会社のWi-Fiのセキュリティの強化を図ることができます。

第三者から侵入されてしまうリスクを防げるのはもちろん、もし侵入されたとしても、通信内容を盗まれないようにすることができます。

さらに、利用者の閲覧履歴や、自分の現在地を特定できるIPアドレスの記録を残さないため漏洩のリスクを防げます。

個人情報をスマホに入れている人はメリットでしかないと思います。

また、もう一つ。海外に出張が多い方は必見です。なんと日本の動画やサイト海外でも視聴できるようになります。

ABAMAなど、日本のIPアドレスからしか接続できないサイトでも、日本のvpnと接続すると、動画が見れちゃいます。

その反対はできるのか?できます!日本で海外のサイトにアクセスできるようになります。

海外版のNetflixでジブリなどの日本では公開されてない作品を観ることができます!

映画好きには最高ですね。

知ってる?iphoneで使用可能のおすすめ無料vpnアプリ!

知ってる?iphoneで使用可能のおすすめ無料vpnアプリ!

iphoneはvpnアプリが多くて、どれが良いのか分からないという方いませんか?

ここでは無料で使えちゃう、おすすめアプリを2つ選びました!

  • Express VPN
  • Proton VPN

こちらです!ひとつずつ特徴を見ていきます。

Express VPN

ダウンロードはこちら▽

ExpressVPN – VPN Fast & Secure on the App Store (apple.com)

こちらは2022年おすすめVPNで1位にランクインしているサービスです。

とても高速だと評判で、最先端のセキュリティ機能を搭載し、日本語にも対応しています。

また、軍用レベルの暗号化技術を採用しており、ハッキングは不可能と言われています。

ネット規制の厳しい中国でも使えたり、ストリーミングアプリがすべて使える、とても万能アプリです。

こちら無料トライアルがあり、Express VPNは先払い制で30日以内に返金手続きをすれば全額帰ってくるため、実質無料といったところです。

最初だけ有料になってしまうかもしれませんが、トライアル期間だけでも試して、良かったらそのまま続けてみると良いと思います!

Proton VPN

ダウンロードはこちら▽

Proton VPN: Fast & Secure on the App Store (apple.com)

こちらのアプリは安全性に評判のあるアプリです!

なんと、世界でも最もプライバシー保護法がある一つ、スイスが本拠地のアプリみたいです。

無料期間の設定などがなく、ずっと完全無料で使えちゃいます。

こちらのアプリ、無料であるにも関わらず広告もないし、使用データ制限が一切ないのです。

また、TVerやGYAO!などが見れるといった、「日本にサーバーがある」というのも注目ポイントです。

ほかにも、Windscribeや、Hide meといった無料で良いVPNアプリはあるみたいなのですが、日本にサーバーはないようです。

vpnアプリ、設定はこうやる!

vpnアプリ、設定はこうやる!

ここからは、先ほど紹介した2つのアプリの具体的な設定方法についてお話していきますね。

2つとも設定は簡単にできるのでやってみてください。

Express VPNの設定

アクティベーションする

まずは、購入した際に付与されたアクティベーションコードを入力しましょう。

設定する

ExpressVPNの自動起動についてと一部情報の共有についての設定を求められます。

ExpressVPNの改善に使われるため、オンにしておくのがおすすめです。

VPN接続

真ん中の電源のマークをタップすると利用できるようになります!

Proton VPNの設定

アカウントの設定

名前・パスワード・Emailアドレスを入れ「Create accont」をタップします。

「SMS」や「メール」に送信された確認コードを送信し、そこから認証するとアカウントを作成できます。

接続したい国を選ぶ

vpnを接続したい国をタップしましょう。

また、「許可を求めています」という通知が出たら許可しましょう。

VPN接続

パスコードなどを挿入したら接続できるようになります。

vpnが接続できない、勝手にオフになる場合は?

vpnが接続できない、勝手にオフになる場合は?

設定していざ接続したらなぜかオフになってしまった!という方はこれを確認してみてください。

  • 認証設定を確認
  • インターネット接続の確認
  • プロトコルの確認
  • 接続しなおしてみる
  • ほかのサーバーにつないでみる

認証設定の確認

こちら認証設定が少しでも違うと接続されませんので、注意ポイントです。

サーバや、アクセスポイント、パスワードを再度確認してみましょう。

インターネット接続の確認

何かのトラブルでインターネットが接続できない場合、vpnにも接続できないため確認してみましょう。

まずvpnの接続を切り、safariやsnsなどを開いてみてください。

そこで何も調べられなかったらインターネットに接続できません。環境を見直すべきです。

プロトコルの確認

プロトコルとは、通信をするためのルールのようなものです。

プロトコルによっては接続できない場合があります。安定性も変わってくるので対応していない場合もあります。

例えばiphone10以降はPPTP(プロトコルの種類)のVPNを接続できません。

接続しなおしてみる

単純ですが、一度vpnを接続しなおしてみましょう。

もう一度vpnの設定を入れて再接続することで、つながる場合があります。

ほかのサーバーにつないでみる

接続しているVPNサーバにたくさんの人がアクセスしていたり、サーバにつながるネットワークが混雑している可能性があります。

時間を置くか、サーバーのアドレスを変更してほかのサーバーにつないでみてください。

どうしてもつながらないサーバーがある場合は、サーバーに問い合わせてみるのが早いです。

目次
閉じる