ウーバーイーツでpaypayがエラーになるときの対処法

ウーバーイーツでpaypayがエラーになるときは、paypayの残高不足であることが多いです。

他にも、お支払い時に入力したプロモーションコード(クーポン)の有効期限が切れているとエラーになってしまします。

「すぐに注文したいのにできない!」とイライラしないためには、事前にpaypay残高や有効期限を確認しておくと安心です。

「残高不足は問題ないのにエラーになる!」というときは、クーポンの有効期限切れやアプリの不具合などが考えられます。

今回は、ウーバーイーツでpaypayがエラーになる原因やエラーが出た時の対処法を詳しくご紹介していきます。

目次

ウーバーイーツでpaypayがエラーになるケース

ウーバーイーツでpaypayがエラーになるケース

ウーバーイーツでpaypayがエラーになるケースを解説します。

paypayの残高が不足している

残高不足だと、支払いができずエラーになります。

アプリのバージョンが古い

アプリがアップデートされていない、スマホのOSバージョンが古いとエラーになることがあるようです。

プロモーションコードの有効期限が切れている

クーポンを使うときは要注意です!有効期限が切れているとエラーになってしまいます。

稀に起こるネットワークエラーなども考えられますが、残高不足や期限切れなどがエラーの要因になることが多いようです。

事前に残高やカードなどの有効期限を確認しておくと、お腹が空いて注文したいときにイライラせずにすみそうです。

エラーになったときの対処法

エラーになったときの対処法

先ほどお話したエラー3つの対処法をご紹介します。

paypayの残高が不足している

paypayの残高不足やカードやクーポンの有効期限切れの場合は、再度確認してみましょう。

アプリのバージョンが古い

アプリをアップデートする、スマホのOSバージョンを確認してみましょう。

プロモーションコードの有効期限が切れている

有効期限が切れているものは使えないので、削除します。有効期限内のものを入力するようにしましょう。

アプリ内で一時的なエラーが起こっている可能性もあるため、スマホやアプリを再起動させると解決する場合もあります。

フード以外に日用品も届けてくれる「Wolt」

配達料50円から使えるというのがウリです

使ったことのないフードデリバリーは、初回割引があるので、どんどん使いましょう。

トラブルのない、使い勝手のいいデリバリーを見つけるとあとが快適です。

Woltで注文する

Wolt 初回注文(アプリ用)

ウーバーイーツpaypayの使い方をおさらい

ウーバーイーツpaypayの使い方をおさらい

ウーバーイーツでpaypayを使うには2つのパターンがあります。

  1. ウーバーイーツのアプリでpaypay支払いで注文する
  2. paypayのアプリでウーバーイーツミニアプリから注文する

順番におさらいしていきます。

ウーバーイーツのアプリでpaypay支払いで注文する

  1. ウーバーイーツのアプリでアカウント画面を開く。
  2. アカウント画面の「お支払い方法」をタップする。
  3. paypayを選択すると、paypayのログイン画面が表示される。
  4. ログインパスワードなど入力して、paypayのアカウントと連携する。
  5. 注文するものを選び「カートに追加」する。
  6. 支払い方法はpaypayを選択する。
  7. 注文内容や受け取り方法などを確認し注文確定を押して完了。

すでにpaypayと連携している場合でも支払い方法がpaypayとなっているか確認しておくと安心です◎

paypayのアプリでウーバーイーツミニアプリから注文する

  1. paypayアプリ内のウーバーイーツのアイコンをタップし、連携する。
  2. ウーバーイーツのページに遷移したら、配送先を入力する。
  3. 注文するものを選び「カートに追加」する。
  4. 「ご注文内容の確認」に進み、問題なければ「お会計」へ。
  5. 受け取り方法などを入力し、「注文確定」を押して完了。

paypay残高がなければ注文確定ができないので、事前に確認しておくと安心です◎

ウーバーイーツ注文時にでるエラーいろいろ

ウーバーイーツ注文時にでるエラーいろいろ

ウーバーイーツ注文時にはいろいろなエラーが出るようですが、時間を置いたり再起動することで解決するエラーもあります。

「ただいまご利用いただけません」

お店側の営業時間外、配達パートナーがエリアにいない等が原因として考えられます。

「画面読み込み中にエラーが発生しました」

アプリが重い、画像が読み込めないなどが原因として考えられます。

これらのエラーは時間を置いたり、何度か試していると注文できるようになることもあります。

「今食べたい」のに注文ができないのは困るので、個人的には他のフードデリバリーサービスを使うのもひとつかな…と思います。

「お客様のお支払い方法は無効です」

支払い方法を確認する必要があります。

選択しているクレジットカードやデビットカードには利用の上限額があり、上限額を超えていると決済ができません。

また、クレジットカードやデビットカードの有効期限が切れていると決済ができません。

選択している支払い方法を確認し、カードなどの有効期限が切れていないか確認してみてください。

解決しないときのサポート・問い合わせ先

解決しないときのサポート・問い合わせ先

エラーになったときの対処法を試しても解決しない場合は、ウーバーイーツの「お客様相談室」にアクセスし、問い合わせます。

もしくは、ウーバーイーツのアプリで「注文」の画面から「お問い合わせ」をタップすると問い合わせができます。

現在、電話での問い合わせはできないようなので少し時間がかかってしまいますが、どうしても解決ができないときは直接問い合わせることをおすすめします。

「お客様相談室」はウーバーイーツ に登録をしていなくても利用できるサービスです。

問い合わせたい内容を選び、それぞれのフォームに従って入力していきます。

例えば・・・

paypayアプリからの注文に関して問い合わせたい場合はエラーのスクリーンショットを送信するように案内が表示されます。

問い合わせ数が多く、またメッセージでのやりとりになることで返信に時間がかかってしまうようです。

ちょっと面倒かな、とも思いますが、対処法を試しても解決しないときには利用してみてください。

ウーバーイーツは注文までできたものの、そのあとキャンセルされてしまうというケースもあります。

フード以外に日用品も届けてくれる「Wolt」

配達料50円から使えるというのがウリです

使ったことのないフードデリバリーは、初回割引があるので、どんどん使いましょう。

トラブルのない、使い勝手のいいデリバリーを見つけるとあとが快適です。

Woltで注文する

Wolt 初回注文(アプリ用)
目次
閉じる