精製水って便利ですよね!手作りコスメを作る時や、ガラス製品やステンレス素材のものをお掃除をする時に、車のバッテリー補充液にも使え、消毒液をつくるためと、使用用途は多いです!
そんな便利な精製水、実はコンビニや100円均一では購入できませんが、大手ドラッグストアやインターネットショッピングサイトで 購入できるようです!
今回この記事では精製水はどこで売っているか?
また、精製水が売ってない時に代用ができるものがあるのか、という点について、お話させていただきます。
精製水はどこで売ってる?

上でもお話しした通り、全国展開している大手のドラッグストアさんに取り扱いがあります。
コンタクトレンズの洗浄に特化した精製水、 洗顔や手作り化粧水のベースに使う化粧用精製水、スキンケアや肌の保湿に使用できる医療用精製水が販売されていますので、用途によって使う精製水が違うので店員さんに確認してから購入しましょう。
ダイソーなどの100均
近隣店舗の店員さんに確認してみたところ、 取り扱いはしていないようでした。
「ドラッグストアに置いてあるよ」と、近所のドラッグストアを案内していただきました。
コスモスなどのドラッグストア
ドラッグストアには 置いてあります。売り場は皮膚に使う治療薬のところに置いてあることが多いです。
また、コンタクトレンズの洗浄液にも使えることから、目薬のあたりに置いてあることもあります。
精製水の、よく見かけるタイプとしては、500ミリのペットボトルほどの白い容器に入ったタイプです。
また、 コットンなどに染み込ませて、個包装されているタイプを見かけることもあるので、 見つからない場合は店員さんに聞くと良いでしょう。
セブンイレブンなどのコンビニ
コンビニに あったらいいなぁ、と近隣店舗を探してみましたが、 取り扱いはありませんでした。
精製水がどこにも売ってない!代わりに水道水じゃダメなの?

答えから先に言いますね!水道水では 精製水の代わりにはなりません!
精製水は、水道水を蒸留や、ろ過などの特別な処理を行って、特別な装置を使って水に含まれる不純物を取り除いた、純度の高い水のことです。
沸騰させると様々な細菌や塩素系の消毒成分は取り除かれます。
しかし、沸騰させたからといってすべての不純物がなくなるわけではないので、最適な方法ではありません。(調べたところ、塩素系消毒剤を取り除こうとすると、10分以上の沸騰時間が必要とのこと。)
また、海外の水などを生水として使用するのが危険な水を安心安全にのむときのために、水は沸騰させた方がいいというお話はあります。
沸騰させた水道水がダメなら、浄水器や、ミネラルウォーター、最近需要の高まっているウォーターサーバーの水はどうなのか、ということにもお答えしますね。
結果は、どれも精製水の代用としては、使えません!
順番に説明させてもらうと、まず、浄水器!こちらは、「水が美味しく飲める」ということを目的としているため、ミネラル成分がとりきれていません。
水垢の原因となるカルシウムやマグネシウムが残ってしまうということもあります。
ミネラルウォーターや、ウォーターサーバーのお水も、「美味しく飲むため」に、地下水などを材料として使っているのですが、ミネラル成分をプラスして調整してあります。
塩素系の消毒成分は含まれていないようですが、一般細菌は取り除いていないので、加湿器などに使用した場合、その不純物がフィルターやチューブににつまって故障の原因になってしまいます。
ちなみに…精製水の水って飲めるの??と、考えたことありませんか??調べたところ、飲めません。飲むために作られていないのです。
まず、ミネラル成分が入っておらず、美味しくないと感じます。体内に入った必要な栄養素が溶けてしまう可能性もあります。
また、消毒成分もはいっていないので、開封したあと、細菌が入ってしまう可能性もあるからです。
では、精製水を購入したらどうやって保管すればいいのか。
未開封なら、0から40℃の直射日光が当たらない冷暗所な場所で保管をすることをお勧めします。
冷凍庫は容器の変型にもつながりますので、保存しないでください。
冷蔵庫は開封したものを保管しておくのにはベストですが、冷蔵庫で殖える菌もいるので、開封後は早めに使うのがおすすめですよ。(精製水の消費期限は半年程です。店舗で購入する際には、確認をしましょうね。)
精製水の代用になるものってある?
調べてみたところ、カートリッジ純水器や、卓上型精製水機を利用して水道と接続して、お手軽に精製水がつくれることはできるそうです。
その他のもので代用することは、上の章でもお話しさせていただいたとおり、ありません。
まとめ

長々とお話させていただきましたが要点をここでもう一度お話しますね。
便利な精製水の 売っている場所は、実店舗のある大手ドラッグストアの皮膚に使う薬のところや、お店によっては、コンタクト用品売り場のところに置いてあることもあります。
また、amazonや 楽天市場などインターネットショッピングサイトでも購入ができます!
精製水が手に入らなくても、 水道水や浄水器、ミネラルウオーター、ウォーターサーバーの水では不純物が取りきれないので、代用ができません。
例え、精製水が余ったとしても飲まないでください。また、 購入する時には 消費期限に気をつけて、 用途に合ったものを 購入してください。
お読みいただきありがとうございました。