ペットボトルのキャップはいくらで売れる?売り方は?

この記事にはプロモーションが含まれています

ペットボトルのキャップって、スーパーやコンビニで回収ボックスに入れたり、プラスチックごみの日に捨てたりしますよね。

実は、ペットボトルのキャップは売れるんです。

売り方としては、メルカリなどのフリマアプリや、ヤフオクなどのオークションサイトを利用したり、プラスチックのリサイクル業者に売る方法があります。

一般的なペットボトルのキャップだと1個0.1円~3円ですが、レアなキャップだとより高値で売れるようです。

今回は、ペットボトルのキャップはいくらで売れるのか、どこで売るのかについてお話ししていきたいと思います。

スポンサーリンク
目次

ペットボトルのキャップが売れるってホント?

ペットボトルのキャップが売れるというのは本当です。

ペットボトル本体が換金できることは知られていますが、キャップが換金できることを知っている方は少ないと思います。

コンビニやスーパーなどでペットボトルキャップの回収ボックスに入れても、自分で換金することはないですよね。

そもそもエコキャップ運動は、燃えるゴミとして出していたキャップをリサイクルできるのではないか、と検証することから始まりました。

そうして、ペットボトルのキャップを集めてリサイクルすると僅かながら利益につながることが分かり、昨今のボランティアにつながったのです。

エコキャップ運動は発足時、以下の3つの目的を持っていました。

  • リサイクルの促進
  • CO²の削減
  • 売却利益で発展途上国の医療支援

現在ではこの3つに加えて、リサイクルの過程で障がい者・高齢者の雇用促進を目的として活動しています。

話は少し逸れましたが、このようにしてペットボトルのキャップはお金になるということが注目されたのです。

現在では、個人でフリマアプリやオークションサイトを利用して売ることができます。

ペットボトルのキャップはいくらで売れる?売り方は?

ペットボトルのキャップは、どのサイトを利用するかにもよりますが、おおむね0.1円~3円で売れます。

売り方についてご紹介しますね。

プラスチックのリサイクル業者に売る

インターネットで「ペットボトルキャップ 買い取り業者」と検索してみましょう。

ただ、粉砕済みのもの、○○㎏以上~、個人での持ち込み不可などの限定事項があることが多いです。

個人での持ち込みで買い取ってくれる業者もいくつかあるので、探してみてください。

買い取り価格は紹介する売り方の中では最も安いです。

企業で集めたものを買い取ってもらうぶんには何も問題ないと思いますが、個人で集めたものを買い取ってもらうのは少しハードルが高いのと、思っているよりもお金にならないというのが本音です。

フリマ・オークションで売る

メルカリなどのフリマアプリや、ヤフオクなどのオークションサイトでもペットボトルのキャップを売ることができます。

出品傾向は、以下の2つに分かれます。

  • 世の中に大量に出回っている一般的なペットボトルキャップを格安でまとめて出品する
  • レアなペットボトルキャップを単品で高値で出品する

一般的なキャップは、メルカリだと1個1円~3円、ヤフオクだと1個0.1円ほどで売れるようです。

レアなキャップの場合は、メルカリよりも競り合いのあるヤフオクのほうが高く売れる傾向にあります。

とはいえ、出品する際の写真の撮り方、見せ方によってもより高値で売れることがありますから、写真の撮り方や説明文にはこだわって出品してみてください。

おもちゃ系のリサイクルショップに売る

レアなキャップであれば、おもちゃ系のリサイクルショップでも買い取りしてくれます。

代表的なのは、『トイズキング』です。

おもちゃを取り扱う専門業者なので、正確に価値を判断して、査定金額を出してくれます。

ぺットボトルの回収してるコンビニで換金できる?

ペットボトルの回収はどのコンビニでも行っています。

ただし換金できるのは、セブンイレブンのみです。

基本的にコンビニのごみ箱は、店舗で買ってその場で消費した商品のごみを捨てるためのもので、家庭ごみの持ち込みは禁止されています。

ですが、セブンイレブンのペットボトル回収箱は家庭からの持ち込みが可能です。

また電子カードのnanacoをタッチして、ペットボトルを捨てることでポイントが付与されます。

ペットボトル1本につき0.2ポイント、5本で1ポイント付くそうなので、nanacoカードをお持ちで回収箱のあるセブンイレブンが近くにある方はぜひ試してみてください。

なお、セブンイレブンの回収箱はペットボトル1本ということなので、キャップの投入に関してはポイント付与の対象とはなりません。

0.2ポイントにしかならないの、となるかもしれませんが、積み重ねていけばかなりのポイントになると思います。

まとめ

今回は、ペットボトルのキャップが売れるのか否か、どこで売れるのかについてお話ししました。

キャップは1個につき、おおよそ0.1円~3円ほどで売れます。

レアなキャップであればより高値で売ることが可能です。

プラスチックのリサイクル業者は、限定事項が多く、キャップ1個の価格も格安なので、個人で持ち込みをするのはハードルが高くおススメしません。

メルカリなどのフリマアプリや、ヤフオクなどのオークションに、まとめて格安で出品するのがよいでしょう。

レアなキャップはおもちゃ系のリサイクルショップに持っていけば、正確に価値を判断して査定をしてもらうことができます。

またセブンイレブンにあるペットボトル回収箱は、nanacoカードをタッチしてから捨てることで、ペットボトル1本につき0.2ポイント付与されますので、お近くにある方はぜひ試してみてください。

キャップをリサイクルショップなどに持っていくまでの交通費や配送料などを考えると、売却利益が小さいので、大量に出回っている一般的なものはスーパーなどの回収ボックスに、レアなものは売るのというのがよいかもしれませんね!

目次