DHOLICのコンビニ決済のやり方をお話しします。
決済の画面でコンビニを選択し、電話番号とメールアドレスを入力。
届いたメールアドレスに記載されている受付番号をコンビニのマルチメディア端末に入力すると申込券が発券されるので、申込券でレジにて支払いをする。
手順は以上です。
やり方は簡単なのでぜひコンビニ決済を使ってみてくださいね。
DHOLICのコンビニ決済のやり方をうまくできないときの対処法を含め、詳しく説明していきます。
DHOLICコンビニ決済のやり方・ローソン編

DHOLICのコンビニ決済は先払いになります。
注文日を含め4日以内に支払わないと自動的にキャンセルになってしまうので注意しましょう。
まずはローソンでのコンビニ決済のやり方を説明していきますね。
1.決済画面でコンビニ決済を選択。
2.ローソンを選択して、電話番号とメールアドレスを入力。
ここで入力した電話番号をローソンのLoppiに入力します。
間違いがあると支払いができないので気を付けましょう。
また、メールアドレスに間違いがあると支払いに必要な受付番号が届かないでの間違いのないように入力してください。
3.2で入力したメールアドレスに「決済完了受付」というタイトルのメールが届く。
「ご注文いただいた内容の詳細です」メールもほぼ同時に届きますが、支払い時に必要な受付番号が記載されているのは「決済受付完了」メールです。
4.「決済受付完了」メールに記載された「受付番号」と2で入力した電話番号をローソンのLoppiに入力し、発券される申込券でレジにて支払いする。
DHOLICコンビニ決済のやり方・ファミマ編

次にファミマでの支払い方法を説明していきますね。
手順1~3はローソンと同じなので、手順4からです。
4.「決済受付完了」メールに記載された「企業番号」と「注文番号」(5+12桁)をファミリーマートのFamiポートに入力し、発券される申込券でレジにて支払いする。
コンビニ支払いができない原因

コンビニ支払いができない原因は2つあります。
メールが届かない
手順2で入力したメールアドレスが間違っているか、迷惑メールに分類されている可能性があります。
詳しくはこのあとお話しします。
電話番号が間違っている。
手順2で入力した電話番号とローソンのLoppiで入力した電話番号が違うと申込券の発券ができません。
電話番号でエラーがでた場合は、受付番号を準備してDHOLICに問い合わせしましょう。
問い合わせ先はこちらです。
フリーコール:0120-989-002
メールアドレス:info@dholic.co.jp
営業時間:10:00~12:00/13:00~17:00
定休日:土、日曜日、祝日
注文から支払い期限まで4日しかないので早めに問い合わせたほうが良いでしょう。
メールが来ないときの確認方法

メールが来ないとき、まずは迷惑メールやごみ箱、プロモーションboxに分類されていないか確認しましょう。
ない場合は迷惑メールの設定で受信できていない可能性があります。
DHOLICのメールドメインは「dholic.co.jp」です。
受信できるように設定しましょう。
メールが届いてなくても「マイページ」または「非会員注文確認」よりご注文進行状況を確認できます。
注文が完了しているか確認してみるのもいいかもしれませんね。
注文が完了すると、最短で5日、1週間程度で届くという声が多いですね。

コンビニ決済以外に使える支払い方法は?

コンビニ決済以外にも支払い方法はあります。
クレジットカード払い
クレジットカードは、VISA、MasterCard、JCB、AMERICAN EXPRESS、Dinersが利用可能。
支払方法は一括払いと分割払い(3回、5回、6回、10回、12回まで)から選べます。
注文時にカード情報を入力しましょう。
銀行振込
銀行振込は先払いになります。
注文日から2週間以内に振り込まないと自動キャンセルになるので注意しましょう。
自動キャンセルになった場合でも使用したポイントや預り金はキャンセルの連絡をしないと返金されません。
そのまま放置せずに早めに連絡するのが良いでしょう。
また、注文者の名前と名義人が異なる場合も連絡が必要なので忘れずに連絡してください。
代金引換
代金引換は、商品到着時に商品代と配送料・代引手数料を現金で支払う方法です。
地域やお届け方法によっては代金引換を利用できない場合があります。
8,000円以上(税込)のご注文は送料と代引き手数料がかかりません。
LINEPay
LINEPayは事前にチャージした残高での支払いになります。
クレジットカード払いは出来ません。
ポイント、預かり金
ポイントや預かり金を保有しているときに利用できます。
他の支払い方法との併用も可能です。
注文時に利用したいポイント数、または金額を入力します。
amazonpay
Amazonのアカウントを持っていて、DHORLICの会員でない場合のみ利用できます。
楽天ペイ
楽天IDとパスワードを入力して支払いをします。
楽天ポイントが貯まる・使えるのが特徴です。