電話・通信– category –
-
0570ナビダイヤルへの通話料はかけ放題でも有料!注意したいポイントと安くする方法
0570から始まる電話番号(ナビダイヤル)への通話料は、かけ放題でも有料です。 スマホのかけ放題に加入していても、ナビダイヤルにかける時には3分で88円以上の通話料がかかるので注意してください。 ナビダイヤルは、固定電話からかけることで通話料を安... -
020で始まる電話は14桁の番号なんかあるの?
020から始まる電話番号はデータ通信専用に割り当てられた番号です。 つまり、020から始まる電話番号では一般的な音声通話はできません。 見慣れない番号で何のことかと思うかもしれませんが、安心してください。 2017年から新しく020の番号がデータ通信専... -
ショートメールは電話番号だけでOK!送り方を解説します(iphone・Android)
ショートメールは、メッセージアプリの宛先に電話番号を入力するだけで送信することができます。 メールアドレスを知らない相手にも送れるので便利ですね。 この記事では、具体的なショートメールの送り方をiPhone・Androidに分けて紹介します。 ついでに... -
(移動用)ショートメールは電話番号だけでOK!初めてでも簡単、送り方を解説
ショートメールという機能では、電話番号だけ知っていれば、相手にメッセージを送ることができます。 iPhoneを使っている人も、Androidを使っている人も、初期設定からアプリが入っているので、新たにダウンロードしなくても気軽に使うことができます。 ま... -
030から始まる番号で10桁しかないのはどこ?迷惑電話
030から始まる10桁の電話番号は、日本の電話番号ではありません。 海外からかかってくる国際電話には、先頭に+がつくので違いますね。 電話番号を偽装してかけてきている迷惑電話の可能性が高いので、出ないようにしましょう。 この記事では、030から始ま... -
cookieに同意しないとどうなる?危険性やデメリットについて
cookieに同意しないとサイト自体が閲覧できない場合があります。 またcookieに同意する危険性としては、端末が第3者の手に渡ってしまった時に自分の同意がないのにサイトの履歴を見られたり、ログインしたままのサイトで不正利用ができるといった危険性が... -
010から始まる番号は国際電話の可能性大!SMSが来た時の対処法もあわせて
010から始まる番号は国際電話です。 海外からかかってくる番号の場合に010の番号になります。 知らない番号からかかってきた際は、国内外問わず知り合いからの電話番号か確認してから対処するようにしましょう。 最近では電話だけでなくSMSを利用した詐欺... -
ショートメールでレ点2つの意味は?1つとの違い
ショートメールアプリ「プラスメッセージ」で、レ点がついているのを見たことがあると思います。 レ点1つは送信済み、2つは既読を表しています。 ただし、機種や設定によってレ点が1つしかつかないこともあるので注意が必要ですね。 今回は、矢印や×マーク... -
google検索履歴が表示されない時の対処法(iphone)表示させる方法+削除する方法
Googleの検索履歴が表示されないのは、Googleアカウントにログインできていないか、設定がうまくできていない時です。 反対に、検索履歴を見られたくない場合には、削除する方法や、検索履歴を残さない方法もあります。 今回は、Googleの検索履歴が表示さ... -
080の知らない番号から電話はどこ?ヤバい電話にかけ直してしまったらどうなる
「080」から始まる電話番号は、市外局番ではなく携帯番号に使われているものです。 知らない人から何度もかかってくる場合、迷惑電話の場合があるかもしれません。 知らない番号から急に電話がかかってきたときとっても良いのか不安になりますよね。 その...