チーズケーキを冷ます時は、粗熱を十分に取ってからラップをかけて冷蔵庫に入れる方法がいいんですって。
粗熱を取らずにラップをかけるとラップに水滴がついてしまい、傷みやカビの原因になってしまいます。
また、ラップをかけるのは乾燥して表面がパサパサになるのを防ぐためです。
チーズケーキには「スフレ」、「バスク」、「ベイクド」の3種類あり、冷まし方のポイントがそれぞれ違います!
今回は、「チーズケーキの冷まし方のポイント」について詳しくご紹介致します。
チーズケーキの冷まし方ポイント
チーズケーキの冷まし方のポイントを種類別に説明します。
スフレチーズケーキの場合
スフレチーズケーキの冷まし方のポイントは、「オーブンに入れたまま30分くらい冷ますこと」。
焼き上がったスフレチーズケーキをオーブンからすぐに出してしまうと、しぼんでしまうからです。
1 焼き上がったら、オーブンに入れたまま30分くらい冷ます。
2 オーブンに入れたまま30分くらい冷ましたら、オーブンから出して型のまま網の上に乗せ、粗熱が取れるまで十分に冷ます。
3 粗熱が取れたらラップをし、冷蔵庫に入れて一晩冷やす。
4 しっかり冷えたことを確認したら、型を抜く。
フワッフワな形を保つために、オーブンからすぐに出さないことが大切なんですね。
バスクチーズケーキの場合
バスクチーズケーキの冷まし方のポイントは、「冷めるまで型を外さないこと」。
焼きたてのバスクチーズケーキはとても柔らかいので、すぐに型を外してしまうと崩れてしまうからです。
1 焼き上がったら型を外さずに10分〜20分置いて、膨らんだ生地が沈んで固まるのを待つ。
2 膨らんだ生地が固まったら型を外し、粗熱を取る。
3 粗熱が取れたらラップをし、冷蔵庫に2〜3時間入れて冷ます。
バスクチーズケーキは、温かい内に食べるのも冷ましてから食べるのも美味しいですよね。
温かい内に食べたい時は、粗熱が取れた後に食べてもいいかも!
ベイクドチーズケーキの場合
ベイクドチーズケーキの冷まし方のポイントは、「中央が凹むまでオーブンに入れて冷ますこと」。
中央が凹んでから冷蔵庫で冷ますと、割れたりせず、綺麗な表面になりやすいからです。
1 焼き上がったら、中央が凹むまでオーブンに入れたまま冷ます。
2 中央が凹んだらオーブンから取り出し、室温でさらに粗熱を取る。
3 ラップをして冷蔵庫に入れる。
ベイクドチーズケーキは、焼きたてよりも冷たい状態で食べる方がしっとりして、より美味しいですよねー。
炊飯器で作ったチーズケーキはどう冷ます?
炊飯器で作ったチーズケーキは、粗熱が取れるまで内釜に入れて冷ましましょう。
なぜならば、形が崩れてしまう可能性があるからです。
焼きたての炊飯器で作ったチーズケーキはふわふわで柔らかいので、すぐに出してしまうと形が崩れたり内釜にチーズケーキがくっついてしまうことがあります。
何度も粗熱のことばかりを書いていますが、焼きたてのチーズケーキはとっても繊細!
でも炊飯器で作ったチーズケーキは材料次第でヘルシーに作れますし、何よりお家で簡単に作れるのが嬉しいところですね。
ラップをして冷蔵庫に入れるもの?
チーズケーキは「ラップをして冷蔵庫に入れるもの」です。
ラップをしないとチーズケーキの表面が乾燥してしまうからです。
そう、冷蔵庫の中って乾燥しているので、ラップをしないとしっとりしたチーズケーキの食感が味わえないんです。
ラップをするときのポイントは、ラップを長めにとってふんわりラップをすること。
チーズケーキの表面にピタッとくっつけてラップをすると、ラップにチーズケーキの表面がついてしまうからです。
チーズケーキは繊細なので、大切に扱った方がいいですね・・・。
型から外すタイミングは?
型から外すタイミングは「粗熱をとり、完全に冷ました後」が良さそうです。(チーズケーキの種類によって多少異なる可能性もあります。)
冷ましたらチーズケーキの表面や底も固まっているので、型が外しやすいと思います。
型とチーズケーキがくっついてしまって外しにくい場合は、温めた清潔なタオルで型の周りを少し温めると外しやすくなります。
温めるということは少し表面が溶けるので、崩れないようゆっくり型から外すようにしましょうね。
まとめ
今回は「チーズケーキの冷まし方のポイント」について詳しくご紹介致しました。
まとめます。
・チーズケーキの冷まし方のポイントは「スフレチーズケーキはオーブンに入れたまま30分くらい冷ますこと」、「バスクチーズケーキは冷めるまで型を外さないこと」、「ベイクドチーズケーキは中央が凹むまでオーブンに入れて冷ますこと」。
・炊飯器で作ったチーズケーキは、「粗熱が取れるまで内釜に入れて冷ます」。
・チーズケーキは「ラップをして冷蔵庫に入れるもの」。
・型から外すタイミングは「粗熱をとり、完全に冷ました後」。(チーズケーキの種類によって多少異なる可能性有り。)
チーズケーキがとっても繊細な食べものということがよーくわかりましたね。笑